IT

【ドラゴンボールから学ぶ!IT知識】「サーバー」、「クライアント」とは?

今回は、名作漫画ドラゴンボールを交えて、IT用語「サーバー」、「クライアント」についてご説明します。

サーバーとは?

サーバーとは、「要求を受けてサービスを提供するコンピュータ」のことです。

サーバーは、ドラゴンボールでいうところの「神龍(シェンロン)です。


引用:ドラゴンボール』(DRAGON BALL)2巻より

ドラゴンボールを集めると召喚できる神龍は、どんな願いでも1つだけ叶えてくれます。


引用:ドラゴンボール』(DRAGON BALL)2巻より

神龍は、ウーロンの「ギャルのパンティが欲しい」という要求通り、「ギャルのパンティ」を提供してくれました。

「要求を受けて、その要求に応える神龍」は、「サーバー」の意味に当てはまります。

「サーバー」について詳しくご説明していきます。

例えば、私たちが普段、Webブラウザを使ってホームページにアクセスするときには、「Webサーバー」と呼ばれるサーバーのおかげでホームページにアクセスすることができています。

 

Webブラウザでホームページ(例:Amazon)にアクセスする場合、次の①②の順でアクセスが行われます。

(使っているパソコンの)Webブラウザが、Amazonのホームページ情報を持っているWebサーバーに、「Amazonのホームページを見せて」と要求する。

「Amazonのホームページを見せて」と要求を受けたWebサーバーは、Amazonのホームページ情報をWebブラウザ側に提供する。

Webサーバーように、要求を受けてサービスを提供するコンピュータを「サーバー」と言います。

クライアントとは?

クライアントとは、「サービスを要求するコンピュータ」のことです。

クライアントは、ドラゴンボールでいうところの「神龍にお願いする者」です。


引用:ドラゴンボール』(DRAGON BALL)2巻より

ここでいう「クライアント(神龍にお願いする者)は、ギャルのパンティを要求したウーロンですね。

「クライアント」について詳しくご説明していきます。

クライアントとは、「サービスを要求するコンピュータ」のことです。

お気づきかもしれませんが、すでに「サーバー」の説明で、「クライアント」が登場しています。

先ほど「サーバー」の説明にて、Webサーバーのおかげで、Webブラウザを使ってホームページにアクセスできているお話をしましたよね。


この例では、Webブラウザでホームページアクセスの要求をしているコンピュータ(ホームページにアクセスするパソコン)が「クライアント」に該当します。


まとめ

「サーバー」、「クライアント」の意味は次のとおりです。

サーバー  ・・・ 要求を受けてサービスを提供するコンピュータ

クライアント・・・ サービスを要求するコンピュータ

名作漫画の力を借りることで、少しでもIT知識が理解しやすいものになればと思い、この記事の執筆にいたりました。

この記事をとおして、少しでもIT知識を身につけることができましたら幸いです。